• 暗号資産

仮想通貨のレンディングとは?リスクやおすすめの取引所を徹底比較!

post518

仮想通貨レンディングの魅力とリスクを徹底比較し、国内外の取引所を通じたおすすめのサービスを紹介します。

自己の資産を有効活用し、安全かつ効率的に収益を上げる方法を探求しましょう。

仮想通貨レンディングの基本

仮想通貨レンディングとは、所有する仮想通貨を他者に貸し出し、その対価として利息や貸借料を得る手法です。

これにより、従来の売買差益に依存する取り引きと異なり、仮想通貨を有効活用して収益を上げることが可能です。

国内では、仮想通貨取引所が提供するレンディングサービスが主流で、利用者は取引所と貸借契約を結び、定期的に仮想通貨を預けます。

契約期間が終了すると、取引所は同量の仮想通貨と貸借期間に応じた貸借料を返却します。

一方、国外ではDeFiプラットフォームを通じたP2Pレンディングサービスが利用されており、利用者同士で直接貸し借りが可能です。

これにより多様で柔軟な取引オプションが提供されています。

さらに、仮想通貨レンディングは貸金業法の適用外であるため、銀行やクレジットカード会社の厳格な規制を受けることなく、法的に安全であり、ユーザーはより自由に資産を増やすことができます。

メリット

仮想通貨レンディングはインカムゲインが得られます。

仮想通貨を保有するだけで利益が発生し、株の配当や不動産の賃料収入と同様、長期保有することでより多くの収入を得ることができます。

また、この方法は気軽に始めることが可能で、保有している仮想通貨を貸し出すだけで利息収入が得られます。

売買を必要とせず、初心者でも容易に投資をスタートできます。

デメリット

最も大きなデメリットは、価格変動です。

貸し出した通貨の市場価格が下落すると、その資産の価値も減少し、結果として損失が生じる可能性があります。

また、レンディングにはさまざまな制限があり、多くの取引所では貸出期間中の解約ができないため、市場の急激な変動に対応できないことがあります。

途中解約が可能な場合でも、手数料が発生することが一般的です。

ビットコインレンディングサービスの選び方

ビットコインレンディングサービスを選ぶ際は、以下の点を注意深く検討することが重要です。

  1. 金利の確認

国内取引所では低めの金利が設定されていますが、レンディングに特化したサービスではより高い金利を期待できることが多いです。

サービスによっては、約10%前後の金利が設定されていることが一般的です。

  1. 利用できる暗号通貨の種類

レンディングできる暗号通貨が何かを確認し、将来的に増やしたい通貨を提供するサービスを選ぶことが大切です。

取引所では種類が多いですが、レンディング特化サービスは限られていることがあります。

  1. 預け入れ(ロック)期間

レンディングには預け入れ期間が設定されており、この期間中は通貨を動かすことができません。

短期間での売買を考えている方は、ロック期間が短いサービスを選び、長期投資を考えている方は長めのロック期間のサービスでも適切です。

  1. 募集頻度

募集が月初に始まり定員に達すると締め切られるサービスもあれば、随時募集を行うサービスもあります。

投資のタイミングを逃さないためには、随時募集を行っているサービスを選ぶことが望ましいです。

主要な暗号通貨レンディングサービスの紹介

選び方を基準に、主要なレンディングサービスを比較していきましょう。

取引所年利※暗号通貨の数預け入れ(ロック)期間募集頻度
SBI VCトレード0.3%~20%29種類2週間~1カ月間常時
bitbank0.1%~5.0%32種類1年間常時
GMOコインスタンダード:1%~3%プレミアム:15%29種類・1カ月~3カ月(スタンダード)・1週間~2カ月(プレミアム)不定期
BitTrade5%前後34種類90日間のレンディングが多い不定期
BITPOINT変動22種類30日間~の募集が多い不定期
Coincheck全ての暗号資産14日間:1%30日間:2%90日間:3%180日間:4%365日間:5%30種類14日間~365日間常時
LINE BITMAX3%~12%7種類30日間60日間90日間常時

国内暗号資産取引所

暗号資産取引所は、暗号通貨の売買だけでなく、レンディングサービスも提供しています。

SBI VCトレード

多くのレンディングサービスは、年利が高めに設定されていることが特徴です。

さらに、利用者にとって魅力的なキャンペーンも頻繁に行われています。

bitbank

bitbankのメリットは、随時募集を行っている点と、レンディング可能な暗号資産の種類が豊富なため、すぐにレンディングを始められることです。

ただし、レンディングのロック期間は1年間に限定されており、長期的に仮想通貨を保有し、増やしたいと考えている人に適しています。

一方で、短期的な資産運用にはあまり向いていません。

GMOコイン

暗号資産を一定期間貸し出し、利息を受け取ることができる基本サービスを「貸暗号資産ベーシック」と呼びます。

また、「貸暗号資産プレミアム」というサービスでは、日本円の証拠金を預けることも可能で、利率は高めの15%に設定されています。

このサービスでは、利息の支払いが日本円で行われることがあります。

BitTrade

定期的にレンディング案件を募集しており、特にアルトコインの募集が多いのが特徴です。

レンディング期間は通常90日間で、短期売買を予定していない投資家に向いています。

BITPOINT

定期的にレンディングのキャンペーンを実施しており、その多くがアルトコインを対象としています。

過去には年利100%という非常に高い利率のキャンペーンもありました。

これらのキャンペーンを利用することで、よりお得にレンディングを始めることができるのが魅力です。

Coincheck

全暗号資産で共通のレンディング期間と利率が設定されており、初心者に分かりやすい形式です。

いつでも募集が行われており、人気のBTCやETHのレンディングも簡単に始められます。

LINE BITMAX

LINE BITMAXは、3%〜12%と幅広い利率が設定されているレンディングサービスを提供しています。

12%の高利率はLINEが発行するFNSA(暗号通貨)に限られますが、キャンペーンで他の暗号資産も利率が上がることがあります。

レンディングに特化したサービス

金利が比較的高いレンディングに特化したサービスの特徴を紹介します。

取引所金利暗号通貨の数預け入れ(ロック)期間常時
PBR Lending10%~12%5種類(BTC、ETH、USDT、USDC、DAI)1カ月単位常時
Bit LendingBTC:8%ETH:8%USDT:10%USDC:10%DAI:10%5種類(BTC、ETH、USDT、USDC、DAI)1カ月単位常時
クリプトレンディング
USDT:5%~10%USDC:5%~10%BTC:1.5%~1.0%ETH:2.25%~2.75%BNB:2.25%~2.75%XRP:0.1%~5%6種類(BTC、USDT、USDC、ETH、BNB、XRP)30日間60日間90日間常時
HashHubレンディングBTC:1.5%ETH:3%USDC:4.0%DAI:4.0%4種類(BTC、ETH、USDC、DAI)1カ月単位常時

※暗号資産によって金利は変動します

PBR Lending

年利10%から12%という高い利率でレンディングサービスを提供しています。

対象となる暗号通貨の種類は比較的少ないですが、ビットコインやイーサリアムのレンディングが可能です。

また、1カ月のレンディング期間が終了すると、いつでも解約することができます。

Bit Lending

Bit Lendingでは、年率10%でステーブルコインのレンディングが可能です。

最低1カ月間レンディングを行った後は、途中解約ができ、返還要請後7営業日以内に対応されます。

また、自動再投資機能を利用すれば複利運用ができ、煩わしい更新手続きが不要なため、手間なく運用を続けることができます。

クリプトレンディング

クリプトレンディングの利率は0.1%〜10%で、いつでも募集を受け付けています。

国内で数少ないBNBのレンディングが可能なサービスです。

HashHubレンディング

HashHubレンディングは、SBIグループと提携しており、高い安全性を誇ります。

利率は1.5%〜4.0%と低めですが、ユーザー資産の安全性を重視した運用が特徴です。

まとめ

レンディングサービスを選ぶ際は、自分の投資スタイルや目的に合ったサービスを選び、効率的に資産を増やしましょう。

この記事を参考にして、最適なレンディングサービスを見つけてください。